旬を懐かしむ『こよみ乃ごはん』

旬のものって、なぜか心躍らされる♡旬は、カラダがその時期欲しているから旬なのであると同時に、それに触れることで季節感や風情を感じることができるからワクワクするのだろう。そんな旬を追い、季節を感じることで、自然のリズムを知り自然と調和した自分を作り出してもらえればと思います。ローフードスクールを7年やってきて導き出した、自然のリズムで生きるライフスタイルのカケラをこの場で提案出来ればと思います。

41.てんちはじめてさむし&ごはんがススムくんレシピ

f:id:shokubutsuryoku:20160828155832j:image

41.処暑 天地始粛(てんちはじめてさむし)

8/28〜

台風の影響もありますが、寒い〜‼︎なんて思ったら、今日からこよみは「41.てんちはじめてさむし」。こよみが雷なるってなると雷なり始めるし、寒くなるってなると寒さを感じるし、こよみ乃ごはんメソッドを始めて、改めてこよみの面白さを感じます(^-^)/さてさて、まだまだ暑い日もありますが、処暑は夏の暑さが止まり季節は秋へと向かっていきます。処暑はまた台風の時期でもあります。

 

f:id:shokubutsuryoku:20160828175002j:image

日本の風習では、立春から数えて210日目を二百十日、220日目を二百二十日といって、嵐の来る厄日としてお祭りなどを行う地域があります。この時季は稲が開花・結実する大事な時。今年もそうですが、台風が相次いで襲来し、農作物が被害を受けてしまわないように警戒をしていたのですね。美味しいお米や野菜が食べられるのも、ホント先人の知恵の結集と農家さんの努力の結晶なんですね‼︎

大切にしたいものですね〜。

ちなみに今年の二百十日は8/31です。

 8/31は野菜の日(^-^)/

f:id:shokubutsuryoku:20160828163412j:image

 桃、かぼちゃ、

f:id:shokubutsuryoku:20160828163512j:image

とうもろこし、

f:id:shokubutsuryoku:20160828171140j:image

赤唐辛子、

f:id:shokubutsuryoku:20160828171208j:image

パプリカ、

f:id:shokubutsuryoku:20160828171438j:image

みょうが、ネギ、

f:id:shokubutsuryoku:20160828171511j:image

シャインマスカット、

ピーマン、ナス、ズッキーニ、大葉、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、梨、ゴーヤ…

 最近、実家から送ってきてくれた野菜、

友達からいただいた野菜、

自分で箱買いした果物一覧(^-^)/

夏野菜もそろそろ終わり、こちらも秋のものへと変わりつつあります。楽しい時期はまだまだ続きますねー♡友達からいただいた唐辛子に葉っぱ(葉唐辛子)がついていたんで、葉唐辛子の佃煮にしました。僕いつも思うんですが、佃煮と天ぷらってどんな食材(野草や雑草系含む)でもほぼほぼ美味しくしてしまう魔法の調理法だと思うんです笑。スゴいですよねー(^-^)/

f:id:shokubutsuryoku:20160828171415j:image

【ごはんがススムくんレシピ:葉唐辛子の佃煮】

【材料】葉唐辛子 ざるいっぱい、青唐辛子5本、醤油適当、酒適当(醤油:酒=1:1)、レモン汁または酢小2、ハチミツ小1、ごま油少2【作り方】①葉唐辛子を唐辛子からもぐ。葉っぱの軸は嫌いじゃなければそのまま。硬いのがいやならとる②ざるに入れ沸騰させたお湯をゆっくりかけ軽く茹でたような状態にし、適当なサイズに切る③鍋に油をしき、唐辛子を香りが出るまで炒める。唐辛子は切ると辛いので切らずに使う。④葉唐辛子を入れ、調味料で味付け。⑤冷蔵庫で一旦落ち着かせて完成(^-^)/【オススメポイント】唐辛子と葉唐辛子の2度楽しめる。お酒のおつまみにも最高です♡

f:id:shokubutsuryoku:20160828174205j:image