旬を懐かしむ『こよみ乃ごはん』

旬のものって、なぜか心躍らされる♡旬は、カラダがその時期欲しているから旬なのであると同時に、それに触れることで季節感や風情を感じることができるからワクワクするのだろう。そんな旬を追い、季節を感じることで、自然のリズムを知り自然と調和した自分を作り出してもらえればと思います。ローフードスクールを7年やってきて導き出した、自然のリズムで生きるライフスタイルのカケラをこの場で提案出来ればと思います。

リマインダ4.つちのしょううるおいおこる

f:id:shokubutsuryoku:20170221170827j:image

皆さん、こんにちは^ - ^

旬を懐かしむ「こよみ乃ごはん」×ももせあつしです♪

2/18からこよみは4.雨水 土脉潤起(うすい つちのしょううるおいおこる)になりました。移りゆく季節から自然のリズムを感じ、自然とのつながり、うちなる自分自身を懐かしみましょう。

 f:id:shokubutsuryoku:20170221171131j:image

雨水は昔から農耕の準備を始める目安の時期と言われています。昨日は東京も雨が降りましたが、冷たい雪も温かい雨へと変わり、氷や雪が溶け始める頃。つちのしょう うるおい おこるとは、雨で土が湿り氣を帯びて、眠っていた大地が徐々に生命の息吹を取り戻すといった感じでしょうか。体感でも春を感じる日が日増しに増えてきましたね。

f:id:shokubutsuryoku:20170221171146j:image 

私事ではありますが、先日ちょっとした知り合いが腎臓を痛めたことをキッカケに仕事中に突然倒れくも膜下出血。もう5日も意識不明の重体です。彼はまだ40代後半。まだまだ人生これからです。肝腎かなめとも言われる沈黙の臓器・腎臓を痛めた時も体調を軽んじ、市販の薬を飲んで対応してました。今回もこの薬を飲んだ後の出来事でした、、、。

 f:id:shokubutsuryoku:20170221171217j:image

僕は両親やご先祖様のおかげさまで健康なカラダに生まれ育ち、現在もさほど悪いところがありません。メディカルアロマや健康的な食スタイルも知ることができ、幸せな日々を送っています。

 

どんなにお金があっても、素敵な仲間がいても、生きがいになる仕事や趣味があっても、ベースに健康がなければ何も楽しめません、、、。

 

健康って難しいことや大変な思いをして手に入るものではありません。極々シンプル。自然との調和を保つことを意識するくらいで出来ることはたくさんあります。彼にもっと伝えられなかったことが残念でなりません。

 

なんだか暗い話をツラツラと書き連ねて申し訳ないです。でも、せっかくの春なのに、、、。

 f:id:shokubutsuryoku:20170221171253j:image

今の僕に出来ることはそれほど多くありません。

でも、

もっとシンプルに。

もっと多くの人に。

メディカルアロマや食の情報を伝えていきたいと思います‼︎僕も含め、健康は当たり前にあるものではない。今あるものに感謝の心を忘れず、強くいきます‼︎

春の決意‼︎

f:id:shokubutsuryoku:20170221171311j:image 

今日はtram stop tokyoさんでみつばちハッピの野菜の直売をさせてもらっています。明石さんちの自然栽培野菜輝いていますよー♡

 f:id:shokubutsuryoku:20170221171322j:image

◆リマインダって何?

「こよみ乃ごはん」では、旬を感じ自然とのつながりを感じて生きていくことが自分自身の健康や美を保つ大切なキーワードだと捉えています。

しかし常に意識し続けることはなかなか難しいもの。

そこで5日にいっぺん届く「こよみ(七十二候)」をリマインダとし、日々移りゆく自然のリズムを自身のリズムとして身につけていただこうと考えております。

七十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のこと。

各七十二候の名称は、気象の動きや動植物の変化を知らせる短文になっていて、古来から農業など自然に関わる仕事の目安になってきました。

こちらのblogでは、七十二候の解説とともに、旬のやさいや料理の紹介や日本の良さをお伝えし、皆さんとともに自然のリズムで生活する知恵を共有することを目的としています。